2024.9.30|テーマをVer4.1.5.8にアップデートしました

WEB屋

アップデート情報

テーマをVer4.1.5.8にアップデートしました

アップデート情報

テーマをVer4.1.5.7にアップデートしました

トラブル解決

編集画面右側のパネル幅がおかしい時の対処方法

本テーマのVer4.1.4.1から編集画面右側のパネル幅をマウスのドラッグで自由に変更できるようになっていますが、何らかの理由によりパネル幅が画面全体に広がってしまう場合は以下の方法でご対応ください。 手順 デベロッパーツールを開く アプリケーションのタブをクリック ローカルストレージを開く キーの欄に「editor_sidebar_width」を追加する その横にある値の欄に「400」を入力する...
トラブル解決

WP6.6へのアップデートはお控えください ※7/18対応済み

2024.07.18 1:40 本テーマのVer4.1.5.6よりWordPress6.6に対応しました。更新内容はこちら 2024.10.1追記 WordPress6.6からマイナーチェンジが入るたびに仕様が変更されるため、互換性に問題が生じて挙動がおかしくなる場合があります(主に編集画面)。本テーマにおいてはVer4.1.5.6より各WordPressのバージョンに合わせて修正対応をしています...
トラブル解決

サイト上部にタグがそのまま出力されてしまう問題の解決方法

症状 ↑のような感じでタグがそのまま出力されてしまう 原因 Advanced Custom Field Pro(プラグイン)のバージョン6.2.5で実装されたセキュリティ対策の影響によるもの。 解決方法 ウラオモテのバージョン4.1.5にてすでに対応済みです。過去バージョンをお使いの場合は現在公開中の最新版にアップデートしてください。
お知らせ

マニュアルサイトのURLを変更しました

マニュアルサイトの一部リニューアルに伴い、2024年2月14日(水)よりサイトのURLを変更いたしました。 旧URL  新URL  サイト内のリンクについては問題がないことを確認していますが、もしリンク先に問題がある場合は問い合わせページからご連絡頂けると助かります。
アップデート情報

Ver4.1.5.xのアップデート内容

新たに追加したブロック 1. 離脱防止ポップアップ かねてからご要望の多かった【 離脱防止ポップアップ 】を実装できるブロックを新たに設けました。 このブロックで実装できるポップアップの種類や特徴・使い方については以下のマニュアルページにまとめていますので、詳しくはこちらのページをご覧ください。 マニュアルポップアップブロックの使い方 2. アンケートフォーム 広告運用においてCV率を高めるための...
トラブル解決

【Warning: Undefined variable $def_url in…】のエラーが表示された時の対処方法について

エラー内容の例 Warning: Undefined variable $def_url in /xxx/xxxxx/wp-content/themes/cocoon-master/lib/page-settings/ogp-funcs.php on line 51 ページ上に↑のようなエラーが表示された場合は Cocoon設定 > OGP(タブ)> ホームイメージ > 画像のアップロード で何ら...
お知らせ

【ステマ規制】プロモーション表記をサイトに表示する方法

景品表示法の改正に伴い、2023年10月1日からページ内に然るべき文言(「PR」や「広告」「プロモーションを含む」など)が表記されていない場合、「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」としてステルスマーケティングとみなされ、景品表示法による不当表示規制の対象となり、違反は措置命令等の対象となります。 今回の法改正(通称:ステマ規制)はアフィリエイト広告においても規制の対...
アップデート情報

テーマをVer4.1.4.1にアップデートしました