
ページが404エラーになる原因
パーマリンク設定の問題
WordPressでは設定 > パーマリンク設定にてパーマリンクの構造を変更できます。ここで設定を変更した後に、設定が正しく保存されていない、または.htaccessファイルが適切に更新されていない場合、404エラーが発生することがあります。
.htaccessファイルの破損または誤設定
WordPressのリライトルールは.htaccessファイルに保存されています。このファイルが破損しているか、誤った設定が施されていると、正常なページでも404エラーが表示される場合があります。
プラグインやテーマの競合
特定のプラグインやテーマが原因で404エラーが発生することもあります。特に、SEOやリダイレクトを管理するプラグインで設定を間違えた場合、予期せぬ404エラーに繋がることがあります。
データベースの問題
WordPressの投稿やページはデータベースに保存されています。データベースの破損や接続問題があると、コンテンツが正しく表示されず、404エラーが発生することがあります。
投稿スラッグの変更
投稿やページのURLの一部として使用されるスラッグを変更した場合、古いURLはもはや有効ではなく、新しいURLに自動的にリダイレクトされない限り、404エラーが発生します。
404エラーを解消する方法
WordPressのパーマリンク構造は複雑なため原因も様々ですが、対処方法としては管理画面左メニューにある設定 > パーマリンクからパーマリンク設定のページを開いて(何も変更を加えずに)変更を保存することで大抵の場合は解決しますので、404エラーになってしまった場合、まずはこの方法をお試しください。