2024.4.12|テーマをVer4.1.5.5にアップデートしました
導入編

スタートガイド

この記事は約7分で読めます。

本テーマご利用にあたって

マニュアル内で使う用語や略称の意味

用語意味
WPWordPress(ワードプレス)の略称
本テーマウラオモテのこと。これまでいくつかのテーマを作成しており、
本作が4つ目にあたるので「Ver4」と呼んだり、テンプレートと呼んだりもしています。
Cocoon(コクーン)ウラオモテの親テーマのこと。
本テーマは「Cocoon」の子テーマとして作成しています。
カスタムフィールド各ページ内のデータを格納する箱(フィールド)のこと。
そのページ内の商品情報を入力することで他のページで表示させたり、
各エリアの表示を細く設定できたり、本テーマに欠かせない要素です。
プラグインWordPressの機能を拡張することができる便利ツールのこと。
表示エリアヘッダーやサイドバーなどサイトで表示できる場所のこと。
Cocoonにはウィジェットを合わせて50以上もの表示エリアが用意されており、
サイトの利用用途に合わせて細かく表示を設定できるようになっています。
スキンサイトの見た目を簡単に変えられるCocoonのオリジナル機能のこと。
本テーマのVer4.1.0からページごとにスキンを変更できるようになりました。

本テーマで作成できるページの種類

デフォルトで用意しているページの種類

ページの種類 役割
オモテ ブログ記事 通常のブログ記事を書く場合に使う

※書いた記事はブログ一覧として表示される

固定ページ 静的なページ(お問い合わせページなど)
ウラ PPC用ページ
(投稿タイプのスラッグ=a)
PPC広告出稿時のページ

※URLが分からなければ誰にも見られない

PPC用サブページ
(投稿タイプのスラッグ=b)
PPC用ページと同じ役割

※デフォルトでは非表示(設定>Menu Editorで表示可)

コンバージョン測定ページ
(投稿タイプのスラッグ=cvr)
コンバージョン測定時に使用するページ
デザインサンプル
(投稿タイプのスラッグ=sample)
本テーマのデザインサンプル

ブロック作成時の練習や
再利用ブロックを作成する時の叩き台として使用

親テーマである「Cocoon」は無料とは思えないほどの機能が実装されているだけでなく、不具合の改善や新しい機能の追加など常にアップデートしながら進化をし続ける素晴らしいWPテーマですが、

  • CocoonだけでなくWordPressは基本的にブログ用途がメイン
  • ページ単体で運用することが多いPPC広告用途として使うにはかなりのカスタマイズが必要

といったこともあり、本テーマの開発に至りました。

ブログは読者に見られてナンボですが、PPC広告の場合は読者と言うよりも商品やサービスの購入対象となるユーザーにのみ見せたい(競合となるライバルや特商法に記載している個人情報を見せたくない)など、用途に合わせたサイト運用が必要になってきます。

そういった事から、本テーマはASPの登録時やコンテンツ不足を解消するために使用する記事、つまり表に出す記事を「オモテ」として、広告運用など特定のユーザーにのみ表示するページを「ウラ」として使えるように【ウラオモテ】と名付けています。

もちろん、PPC広告用のサイトとしてだけでなく、会員サイトや通常のブログでの利用など1つのテーマでどんなサイトも作ることができますので、用途に合わせたサイト作りをしてもらえればと思います。

テンプレートデータをインポートするとブログ記事やPPC用ページに各記事が含まれていますが、使い方の見本として残しているだけですので必要のない場合は削除してください。

なお、各ASPへの申し込み時にオモテ側のブログを使用する場合はサイト名やスキン・投稿日などを変更してご利用ください(変更せずにそのまま使うと重複サイトと見なされるため)。

※各ページの内容については流用して頂いても構いませんが、責任は一切負いませんので自己責任の範疇でお使いください。

「カスタムフィールド」とは

WordPressはもともとブログやサイトの運営を目的として開発されたこともあり、デフォルトで用意されてるのも「タイトル」や「本文」「カテゴリ」「タグ」といったシンプルな構成となっています。

通常のブログ運営であればこれらの項目だけで事足りるかもしれませんが、

  • 商品名や価格など商品に関連する情報を他のページでも表示させたい
  • 絞り込み検索やランキングをサイトに実装したい
  • ページごとに背景色やサイドバーなど表示内容を変えたい etc..

..といった用途でサイトを運営する場合は通常の入力欄(=フィールド)だけでは対応できないため、通常とは別のデータを格納するために専用のフィールドを追加する必要があります。

その追加したフィールドのことを「カスタムフィールド」と言い、カスタムフィールドに入力(または設定)をすることで、別のページに情報を出力したりページごとに表示内容を変えたりと、より柔軟なサイト作りが可能になります。

各ページの情報を別のページで出力
あああ
各ページに入力したカスタムフィールドの情報

本テーマでは商品の情報やページの表示設定などに必要なカスタムフィールドをあらかじめ各編集ページ内に用意しており、本テーマを使いこなす上ではとっても大事だよということだけ覚えておいてください。

「ブロック」とは

「ブロック」とはWordPress5.0から標準で実装されたブロックエディタ(通称:Gutenbergエディタ)で使うパーツのようなもので、見出しや文章・画像・2カラムなどのレイアウトといったエディタ内で使用できる全ての要素のことを「ブロック」と言います。

これまで複雑なCSSやショートコードを書かなければ再現できなかったデザインも、この「ブロック」を使うことで、パズルを組み合わせるように簡単に表示することができます。

例えば、アフィリエイトサイトに欠かせない「リンクボタン」はもちろんのこと、

\ リンクボタンだよ /

以下のような商品説明といったものまで、ブロックを使うことでサイト作成が苦手な方でも複雑なコードを書くことなく、それっぽいサイトを作ることができるようになります。

フレキシブルコンテンツで作った例
イチオシ

hulu(フールー)

(112)
ココがポイント
  • 月額933円(税抜)で全コンテンツ見放題!
  • マルチデバイス対応なので、いつでもどこでも視聴可能!
  • 数百本以上の長編映画や数千本以上のテレビ番組をご用意
月額料金
¥933/月
無料お試し期間
2週間
動画本数
約5万作品
オフライン視聴
個別課金
なし
ポイント付与
なし
総合ランキング
1位
価格
1位
動画本数
2位
お試し期間
3位
hulu(フールー)とは?

hulu(フールー)はヒット映画やテレビ番組を豊富に取り揃えたオンラインビデオ配信サービスです。 月額933円(税抜)で全コンテンツ見放題!さらにマルチデバイス対応なので、いつでもどこでも視聴可能! 数百本以上の長編映画や数千本以上のテレビ番組をご用意してあなたをお待ちしております!

\ 月額933円(税抜)で全コンテンツ見放題!/
商品紹介ブロックを使った場合
1
超高速スクロールホイール搭載の高機能ワイヤレスマウス
ロジクール MX ANYWHERE 3S MX1800PG
ロジクール
MX ANYWHERE 3S MX1800PG
4.9
  • おすすめポイント
  • あらゆる表面に対応できる8K DPIセンサーを搭載
  • USB-C充電/急速充電にも対応
  • 1秒間に1,000行をスクロール可能
  • Logi Options+に新しく搭載したマクロ登録機能「Smart Actions」対応
価格
¥13,970(税込)
カラーオプション
グラファイト / ペイルグレー
Logi Options +
対応
ボタン数
6
対応OS
Windows、macOS、iPadOS、ChromeOS、Linux、Android

ワークパフォーマンスを最高レベルまで引き上げるフラッグシップモデル。高い静音性を実現し、前モデルと比較してクリック音がとても静かになりました。

また、高精度なモニターやガラス面での操作に対応するために、トラッキングセンサーが8000DPIまで強化されました。ロジクール初となるマクロ機能「Smart Actions」に対応しており、ユーザーのワークパフォーマンスを更に高めます。

\ こっちの方がちょいと安いよ!/
Amazon

本テーマでは親テーマの「Cocoon」で使用できるブロックはもちろん、本テーマでしか使えないオリジナルのブロックを用意していますので、ぜひブロックを使いこなして素敵なサイトを作れるようになってもらえればと思います。

各種マニュアル

導入編

新規でサイトを立ち上げる場合

本テーマでは何かと面倒なWordPressの初期設定や必要なプラグイン、ブログ記事やデモページをあらかじめインストールしたものを「テンプレートデータ」として提供しています。

テンプレートデータをインポートすればものの数分ですぐにご利用いただける形でサイトを立ち上げることができますので、以下のページの手順に沿ってデータをインポートしてください。

初めてウラオモテをご利用になる場合は必ずこちらのテンプレートデータをインポートした上でご利用ください。

既存のサイトにテーマをインストールする場合

既存のサイト、またはまっさらな状態で本テーマを利用したい場合は以下のページをご参考ください。

本マニュアルの説明やサポートは全て「新規でサイトを立ち上げる場合」のテンプレートデータのインポートを前提としたものとなります。

テーマ単体でのご利用の場合、見本として用意している記事や初期設定が異なるため、マニュアルの説明と異なる点が多々あります。その点をご理解頂ける方、またはすでにウラオモテの仕組みについて熟知されている方のみご利用ください。

※テーマ単体で利用される場合は上記の理由から前提条件が異なるため、サイトの状況を詳しく説明頂けない限りはサポートは対象外とさせていただきます。あらかじめご了承ください。

使い方編

以下のページでは本テーマを使ったページ作成の流れをチュートリアル形式で説明しています。

説明動画には関連するマニュアルも合わせて掲載していますので、まずはこちらのページをご覧頂きながら本テーマの機能や特徴、ページ作成の一連の流れを掴んでもらえればと思います。

各種設定編

本テーマではサイトの見た目を簡単に変えることができる「スキン」をページ毎に設定できたり、コンテンツエリアの幅を変えたりと、細かな設定ができるようになっています。

デフォルトのままでもご利用頂けますが、投稿タイプやページ毎に細かな設定をしたい場合は以下のページをご参考ください。

Cocoonの公式マニュアル

本テーマは前述の通り「Cocoon」を親テーマとした子テーマとして作成しているため、Cocoonの機能をほぼ全てご利用いただけますが、Cocoonの公式マニュアルと重複している内容については本マニュアルサイトでは割愛していますので、本マニュアルに記載のないものはCocoonの公式マニュアルをご覧ください。

その他マニュアルについて

本マニュアルサイトのトップページでは目的に合わせて対象のページを絞り込んで検索できるようになっていますので、目的に合わせて対象のページをお探しください。


このページの説明は以上です。